令和6年3月16日(土)に春の彼岸会法要を、午前11:00〜より執り行います
令和6年3月16日(土)に春の彼岸会法要を、午前11:00〜 より執り行います。見学をご希望の方は塩山企画までお問い合わせ下さい。
真光寺住職 下條より 2024年新年の挨拶
謹賀新年 新年、明けましておめでとうございます。旧年中は格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました。 みなさま、お変わりなく健やかに新春を迎えられましたことと、謹んでお喜び申しあげます。 皆さまのおかげで今年も無事に […]
令和5年9月23日(土)に永代追悼墓 彼岸会法要を午後1:00より執り行います
令和5年9月23日(土)に永代追悼墓 彼岸会法要を午後1:00より執り行います。見学をご希望の方は塩山企画までお問い合わせ下さい。
令和5年8月13日(日)に永代追悼墓 盂蘭盆会法要を、午前11:00〜 と 午後2:00〜 に執り行います
令和5年8月13日(日)に永代追悼墓 盂蘭盆会法要を、午前11:00〜 と 午後2:00〜 に執り行います。見学をご希望の方は塩山企画までお問い合わせ下さい。
“勝沼の大いちょう” 剪定しました。
大いちょうの樹齢は400年を超えます。 長い間風雨に耐えた大いちょうですが、弱った枝が落下する危険性が高まってまいりました。ということで、この度、剪定を行うこととなりました。 枝を切り落とすのは、職人さんの手作業。数十メ […]
真光寺前住職、光隆寺住職 齋藤清龍が逝去いたしました
去る九月四日、真光寺前住職、光隆寺住職 齋藤清龍が逝去いたしました。真光寺本院でのお別れ会につきましては、10月に入ってから執行う予定です。詳細は決まり次第お知らせいたします。
盂蘭盆会合同法要中止のお知らせ
8月16日に予定しておりました合同法要に付きまして築地本願寺法要担当者様と協議検討を重ねた結果開催を見送らせていただくことになりました。誠に残念な仕儀となってしまいましたが何卒ご了承賜りたくご案内いたします。 平成25年 […]
いちょうのこぼれ(実)ばなし 4 花まつり
ピンク一色に染まった桃畑に囲まれた芝生の真ん中、可愛らしいほとけさまの花御殿に多くの子供達と檀家さんやご近所の方々であま茶かけの“花まつり”の行事が始まりました。4月8日前後の良き日に行われる勝沼真光寺の“花まつり”。真 […]